稲葉サーバーデザイン

  • ホームHome
  • 料金プランPlan
  • 業務実績Results
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • ブログBlog

北海道札幌市在住、サーバー専門のフリーランスエンジニアです。クラウドサービスを利用してWebサイト、ITシステムのサーバー構成設計とサーバー構築を行います。

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021/09/09 / 最終更新日時 : 2021/09/13 Kazunori INABA クラウド

自社WebサーバーをCentOSからRocky Linuxに移行しました。

2021年9月、当「稲葉サーバーデザインWebサイト」のWebサーバーを、CentOS 7からRocky Linux 8に移行しました。 ※うちは会社ではないので、厳密には「自社」ではないのですが、便宜上の表現として「自 […]

2021/05/19 / 最終更新日時 : 2021/05/19 Kazunori INABA クラウド

PingdomでSSLサーバー証明書有効期限のチェック

Pigdomのサイト監視(URL監視)機能である Uptime Monitoring には、SSLサーバー証明書のチェック機能があります。 ・Certificate monitoring in Uptime checks […]

2021/05/18 / 最終更新日時 : 2021/05/19 Kazunori INABA クラウド

Pingdomのサブスクリプション変更で監視対象URLを追加

僕は、Webサイトの稼働監視(URL監視)として、PingdomのUptime Monitoringを使っており、これまで何度かブログ記事を書きました。 ・HTTP監視サービスPingdomについて(2015年3月版) […]

2021/05/18 / 最終更新日時 : 2021/11/02 Kazunori INABA クラウド

メール送信エラー発生~Spamhaus PBLにIPアドレスが登録されていたので解除申請で解決

はじめに 2021年4月下旬、僕が管理しているIDCFクラウドのサーバーについて 「Webサイトに設置したメールフォームからメールが届かない」 というご連絡がありました。 結論からいいますと、スパムメールの送信元ブラック […]

2021/04/09 / 最終更新日時 : 2023/11/24 Kazunori INABA セキュリティ

ClamAVによるリアルタイムスキャンの設定

(2023.11.22追記) ClamAV 1.0 のリアルタイムスキャン設定について、記事を追加しました。 ・ClamAVによるリアルタイムスキャンの設定(ClamAV 1.0版) https://inaba-serv […]

2021/04/07 / 最終更新日時 : 2023/04/11 Kazunori INABA Tech

Nginxのリバースプロキシ設定、転送先がCloudFrontの場合

はじめに Nginxのリバースプロキシ設定で、さらに、転送先がAWS CloudFrontという場合の設定方法がすごく難しかったので、ここにまとめておきます。 要件 Nginx で、https://www.example […]

2021/03/31 / 最終更新日時 : 2023/10/13 Kazunori INABA Tech

Let’s EncryptによるSSLサーバー証明書の取得、自動更新設定(2021年3月版)

1. はじめに 2019年1月に「Let’s EncryptによるSSLサーバー証明書の取得、自動更新設定(2019年1月版)」という記事を書きました。 最近、証明書を取得、更新するためのcertbotコマン […]

2021/03/23 / 最終更新日時 : 2021/03/24 Kazunori INABA クラウド

JAWS DAYS 2021に参加しました。

2021年3月20日、オンライン開催のJAWS DAYS 2021に参加しました。 ・JAWS DAYS 2021 https://jawsdays2021.jaws-ug.jp/ 8つのセッションを視聴しましたが、その […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

よく読まれている記事

  1. Windows 10でdwm.exeが暴走して落ちる問題が解決 2022/02/07
  2. Let’s EncryptによるSSLサーバー証明書の取得、自動更新設定(2021年3月版) 2021/03/31
  3. ClamAVによるリアルタイムスキャンの設定 2021/04/09
  4. Postfixによるメール送信設定 2016/06/20
  5. AlmaLinux 9とAmazon Linux 2023の雑感~サーバー構築の観点で 2023/09/06

最近の投稿

  • 2023/11/29つれづれPCをWindows 11にアップグレードしました。
  • 2023/11/22セキュリティClamAVによるリアルタイムスキャンの設定(ClamAV 1.0版)
  • 2023/09/06クラウドAlmaLinux 9とAmazon Linux 2023の雑感~サーバー構築の観点で
  • 2023/07/10TechSPFレコードは正しく設定しよう~Webフォームの自動返信メールが届かない原因
  • 2023/07/07クラウド勉強会・セミナー第30回JAWS-UG札幌勉強会で発表しました。~ECS on Fargate構築の課題と解決策

アーカイブ

カテゴリー

  • Tech (46)
  • クラウド (101)
  • セキュリティ (27)
  • つれづれ (8)
  • ハードウェア機器 (3)
  • 勉強会・セミナー (31)

【お問い合わせ】

お名前または法人名・団体名、メールアドレスと、簡潔な内容で構いませんので、お問い合わせ内容をご記入ください。折り返しご連絡いたします。
  ※いただいた情報は他の目的には使用いたしません(個人情報の取り扱いについてはこちらのプライバシーポリシーをご参照ください)。
   

    お名前または法人名・団体名 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容 (必須)

    ↑お問い合わせ内容をご確認のうえ、チェックを入れてから「送信」してください。
     

    ※メール i-ask __at__ inaba-serverdesign.jp でも受け付けております。(お手数ですが __at__ の部分を @ に置き換えてください。)      

    【プロフィール】

    稲葉サーバーデザイン

    稲葉 一紀 (Kazunori Inaba)

    • 北海道札幌市在住のフリーランス・サーバーインフラエンジニア。
    • 経歴
      • 1996年-2004年 株式会社ビー・ユー・ジー(現ビー・ユー・ジーDMG森精機株式会社)勤務
        • 企業内システムの開発・運用管理に従事。
      • 2004年-2013年 株式会社アンタス勤務
        • Webサービスのサーバーインフラ構築・運用や社内システム管理に従事。
      • 2013年4月- 稲葉サーバーデザイン
    • スキル
      • 各社IaaSクラウドサービス, Linux, Apache, Nginx, MySQL, 監視ツール, ネットワーク, セキュリティなど。
    • 認定資格
      • AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトレベル

      • 情報処理技術者試験ネットワークスペシャリスト
      • 情報処理技術者試験セキュリティスペシャリスト
    • 発表資料
      • SlideShare https://www.slideshare.net/kazunoriinaba/
      • Speaker Deck https://speakerdeck.com/kazunoriinaba/
    • 拠点
      • 北海道札幌市豊平区平岸

    © 2013-2023 稲葉サーバーデザイン

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • 料金プラン
    • 業務実績
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • ブログ
    PAGE TOP