2019/02/05 / 最終更新日 : 2019/02/12 Kazunori INABA Tech Let’s EncryptによるSSLサーバー証明書の取得、自動更新設定(2019年1月版) 1. はじめに Webサイトの常時SSL化(フルHTTPS化)の流れもあり、WebサーバーにLet’s EncryptによるSSLサーバー証明書を設置する機会が多くありました。 Let’s Enc […]
2018/12/13 / 最終更新日 : 2018/12/13 Kazunori INABA クラウド AWS Lambda関数でRDS Auroraクラスターを自動停止、起動する はじめに 2018年9月、RDS Auroraクラスターの停止、開始機能がリリースされました。 ・Amazon Aurora がデータベースクラスタの停止、開始へのサポートを開始 https://aws.amazon.c […]
2018/11/06 / 最終更新日 : 2018/12/13 Kazunori INABA Tech レンタルサーバーの移行とDNS 「Webサイトを他のレンタルサーバーに移行するときに、DNSは必ずしも移行しなくてもいいんですよ」というお話。 ご相談内容 先日、お客様より、こんなご相談がありました。 「WebサイトをKDDIホスティングサービスからX […]
2018/10/29 / 最終更新日 : 2018/10/29 Kazunori INABA クラウド AliEaters Sapporo #1でお話ししました。~Alibaba Cloud ECSを使ってみた~AWS EC2との違い 10月26日(金)に開催された AliEaters Sapporo #1 に参加しました。 Alibaba Cloudは、Alibabaグループが展開するクラウドサーバーサービス(IaaS)です。 日本では、SBクラウド […]
2018/09/18 / 最終更新日 : 2018/09/18 Kazunori INABA クラウド AWS Systems Managerの新機能Session Managerで気になったこと 2018年9月、AWSより、Systems Managerの新機能である「Session Manager」がリリースされました。 簡単にいうと、 「SSH接続せずに、AWSマネジメントコンソール(もしくはAWSCLI)で […]
2018/09/07 / 最終更新日 : 2018/09/07 Kazunori INABA つれづれ 稲葉、無事です。 9月6日早朝、北海道で大きな地震がありましたが、稲葉(および身内)は無事です。 幸いにして、うちは揺れが小さく、電気、ネット環境も復旧して、ほぼふだんどおりの状況となっており、余震に注意しつつ過ごしています。 札幌市内は […]
2018/07/18 / 最終更新日 : 2018/07/18 Kazunori INABA クラウド IDCFクラウド RDBを使ってみた IDCFクラウドで、待望のマネージドRDBサービス(AWSのRDSに相当)がリリースされました。 ・IDCF Cloud RDB https://www.idcf.jp/cloud/rdb/ データベースは、MySQL […]
2018/07/09 / 最終更新日 : 2018/07/09 Kazunori INABA クラウド Amazon LinuxとCentOS 6のサポート期限 先日、AWSより、Amazon Linux 2 の正式版が一般公開されました。 ・長期サポート (LTS) を付随した Amazon Linux 2 が一般公開 – AWS https://aws.amazo […]