つれづれ PCをWindows 11にアップグレードしました。 2023年9月、仕事で使用しているPC Let's note CF-RZ8 の OS を、Windows 10 から Windows 11 にアップグレードしました。Windows 11にアップグレードした理由もともと、アップグレードは W... 2023.11.29 つれづれ
つれづれ 10年 稲葉サーバーデザインは、2023年4月で、開業してから満10年を迎えました。あてもなく開業したにもかかわらず、10年も続けてこられたのは、お声がけいただいた企業さん、エンジニアさん、そして、札幌の仲間たちのおかげです。ありがとうございます!... 2023.04.06 つれづれ
つれづれ フレッツ光から@nifty光への転用 はじめに2022年6月、自宅(兼事業拠点)のインターネット回線の更新時期を迎え、利用サービスを、「NTT東日本フレッツ光ネクスト+プロバイダ ぷらら」、から、光コラボの「@nifty光」に変更しました。いわゆる「転用」です。今まで知らなかっ... 2022.06.27 つれづれ
つれづれ 適格請求書発行事業者の登録申請 少し前の話になりますが、2021年11月、適格請求書発行事業者の登録をしました。ここでは、僕が行った、個人事業者の登録申請と、申請後の登録通知について簡単にまとめておきます。登録申請登録申請は、e-Taxソフト(WEB版)を使用しました。・... 2022.02.07 つれづれ
つれづれ Windows 10でプリンターが「オフライン」のとき 僕は、PCはLenovoのノートPC、OSはWindows 10、プリンターはブラザーのDCP-J952NをWiFi接続で使用しています。最近、プリンターが、WiFiにはつながっているのに「オフライン」となっていて印刷ができない現象が、とき... 2019.09.10 つれづれ
つれづれ 稲葉、無事です。 9月6日早朝、北海道で大きな地震がありましたが、稲葉(および身内)は無事です。幸いにして、うちは揺れが小さく、電気、ネット環境も復旧して、ほぼふだんどおりの状況となっており、余震に注意しつつ過ごしています。札幌市内は電気、交通機関、物流が徐... 2018.09.07 つれづれ
クラウド 札幌国際短編映画祭公式サイトのWebサーバー移行を担当しました。 このたび、稲葉サーバーデザインは札幌国際短編映画祭公式サイトのWebサーバー移行を担当しました。・札幌国際短編映画祭(SAPPORO INTERNATIONNAL SHORT FILM FESTIVAL AND MARCKET)サーバーの選... 2015.01.29 つれづれクラウド
つれづれ ホームページを作成しました! やっと屋号を決めて、ロゴも作ってもらったので、ホームページを用意してみました。ブログも少しずつ書いていこうと思います。よろしくお願いします。稲葉 一紀 2013.07.01 つれづれ