セキュリティ Garage labsサーバー部12U~Linuxサーバーのセキュリティ対策part4 2月5日(水)、Garage labsサーバー部12Uに参加しました。Garage labsの閉鎖により開催場所を失ったサーバー部ですが、今回から、インフィニットループさんの会議室を無料でお借りして開催することになりました。インフィニットル... 2014.02.06 セキュリティ勉強会・セミナー
セキュリティ Snortを利用したIPSの構築 オープンソースソフトウェアSnortを利用したIPSの構築を行う機会があったので、その構築手順をまとめます。長編です。SnortSnortとIDS, IPSSnortはIDS(Intrusion Detection System, 不正侵入... 2014.01.31 セキュリティ
セキュリティ Garage labsサーバー部10Uに参加しました。~Linuxサーバーセキュリティ対策part3 – ファイル転送編 7月17日(水)、Garage labsサーバー部10Uに参加しました。僕も「Linuxサーバーセキュリティ対策シリーズのpart3 - ファイル転送編」ということで発表させていただきました。資料はこちらです。 Linuxサーバのセキュリテ... 2013.07.18 セキュリティ勉強会・セミナー
セキュリティ Garage labsサーバー部9Uに参加しました。~Linuxサーバーのセキュリティ対策part2 – Apache編 2013年6月19日、Garage labsサーバー部9Uに参加しました。このときに発表させていただいた、「Linuxサーバーのセキュリティ対策シリーズpart2 - Apache編」の資料はこちら。 Linuxサーバのセキュリティ対策 p... 2013.07.08 セキュリティ勉強会・セミナー
セキュリティ Garage labsサーバー部8Uに参加しました。~Linuxサーバーのセキュリティ対策シリーズpart1 ひとりで作業をしているとどうしても新しい技術情報に追いつけないので、サーバーインフラ寄りの勉強会には積極的に参加して、情報収集やエンジニアのみなさんとの交流を図るようにしています。その中でも、コワーキングスペースGarage labsで開催... 2013.07.08 セキュリティ勉強会・セミナー